料理研究家『河瀬璃菜さん』考案の黒にんにくの変わり種レシピ第6弾です!
河瀬璃菜 りな助(料理家・フードプロデューサー)
1988年5月8日生まれ。福岡県出身。
レシピ/商品開発、コンサル、執筆、取材、イベント出演、撮影、店舗プロデュース等、食にまつわる様々な仕事をしている。
大手企業のCM広告やTV出演などその活動は多岐に渡る。
近年では地方活性化のための6次産業支援に力を入れている。
料理研究家『河瀬璃菜さん』考案の黒にんにくの変わり種レシピ第6弾です!
河瀬璃菜 りな助(料理家・フードプロデューサー)
1988年5月8日生まれ。福岡県出身。
レシピ/商品開発、コンサル、執筆、取材、イベント出演、撮影、店舗プロデュース等、食にまつわる様々な仕事をしている。
大手企業のCM広告やTV出演などその活動は多岐に渡る。
近年では地方活性化のための6次産業支援に力を入れている。
用意するもの |
材料(1人分) 黒にんにく・・・30g バター(室温に戻す)・・・50g 卵・・・3個 牛乳・・・大さじ1 塩コショウ・・・少々 パセリ・・・適量 |
---|
作り方 |
1、黒にんにくはみじん切りにし、バターとよく混ぜ合わせたら、ラップに包んで冷蔵庫で保存する。 2、卵をボウルに入れ、よく溶きほぐしたら、塩コショウ、牛乳を入れ、混ぜ合わせる。 3、中火で熱したフライパンに1のバターを20g入れ、2の卵を入れて混ぜ合わせながら、半熟状態になるまで加熱する。 火を止めて両端を折り畳んだら、皿の上にひっくり返す。 4、3に刻んだパセリをちらす。 |
---|
保存方法 | 早めにお召し上がりください。 |
---|
作った黒にんにくバターは、魚を焼いたり、パスタに使ったり、炒めものに使ったりと汎用性があるので、色々な料理に使ってみてくださいね。